大阪から気軽に行けるキャンプ場を探していませんか?
自然の中でリラックスしながら、温泉やアウトドア体験を楽しめるスポットがあったら理想的ですよね。
そんな願いを叶えてくれるのが、兵庫県にある「湯の原温泉オートキャンプ場」です。
大阪から車で約2時間の距離にあり、設備も充実していてファミリーにもソロキャンパーにもおすすめ。
今回は、実際に訪れる前に知っておきたいアクセス情報やサイトの特徴、料金、周辺スポットまで詳しくご紹介します。
大阪から2時間!湯の原温泉オートキャンプ場へのアクセス
車ルート別所要時間とIC出口詳細
湯の原温泉オートキャンプ場は、大阪から車で約2時間とアクセスが良好です。
中国道から舞鶴若狭自動車道~北近畿豊岡自動車道を経由し、「山東IC」で降りるルートが便利です。
途中無料区間の自動車道もあり、コストを抑えながら早く行けます。
そこから国道を通って約30分で到着します。
山道も整備されているので、キャンプ初心者やファミリーでも安心してドライブできます。
週末は渋滞の可能性もあるため、早めの出発がおすすめです。
途中おすすめ道の駅・休憩スポット
道中にある「道の駅 但馬のまほろば」は、休憩にぴったりのスポットです。
新鮮な地元野菜や名物グルメが楽しめるので、キャンプの食材調達にも便利です。
また、子ども連れにはお食事処や足湯のある「道の駅 ようか但馬蔵」もおすすめです。
ドライブを楽しみながら、快適に湯の原温泉オートキャンプ場を目指しましょう。
【設備充実】湯の原温泉オートキャンプ場のサイト情報
区画・大型・林間・フリーサイト比較
湯の原温泉オートキャンプ場には、用途に合わせたさまざまなサイトがあります。
電源付きの区画サイトは整備が行き届き、ファミリーや初心者におすすめです。
林間サイトは木陰が心地よく、夏のキャンプにぴったり。
大型サイトやフリーサイトもあるので、グループやソロキャンプにも対応可能です。
どのサイトも広めで、テントやタープの設営もスムーズですよ。
電源・流し台付き/AC電源料金
電源付き区画では、夏は扇風機、冬は電気毛布が使えて快適です。
一部サイトには専用の流し台もあり、料理や片付けがぐんと楽になります。
AC電源の利用には別途料金が必要ですが、快適さを考えると非常にコスパが良いと感じられるでしょう。
予約時にオプション選択が可能なので、事前確認をお忘れなく。


人気の理由3選!湯の原温泉オートキャンプ場の魅力
場内天然温泉「湯の原館」紹介
場内にある「湯の原館」は、天然温泉が楽しめる日帰り温泉施設です。
区間サイトや林間サイトからは少し離れていますが、歩いて行ける距離感で利用できるのが良いですね。
キャンプで汗をかいた後に、源泉かけ流しのお風呂でゆったりリフレッシュできます。
大浴場のほか、露天風呂もあり、夜空を眺めながら温まるひとときは格別です。
大阪からのキャンプ旅行に、温泉が加わる贅沢を味わってみてください。
撮影の仕方が悪く上手く撮れていませんが、北斗七星がハッキリ見えるくらいに星空が綺麗でした。
天気の良い日にぜひ足を運んでみて下さいね。

大型トランポリン+川遊び場完備
子どもたちに人気の大型トランポリンや川遊びスポットも魅力のひとつです。
安全対策もされており、思いっきり体を動かして遊べます。
川辺ではザリガニ釣りや水遊びが楽しめ、夏休みの思い出作りにぴったり。
キャンプ場全体が家族での滞在を意識した設計となっており、小さなお子さんがいる方にもおすすめです。
子ども向け遊具広場とイベント
場内には遊具のある広場があり、自然と遊びの両方を満喫できます。
週末や連休にはクラフト体験や焚き火イベントなども開催され、家族連れで盛り上がること間違いなしです。
季節ごとのイベント情報は公式サイトでチェックできます。
大阪から来る価値のある、思い出深いキャンプ体験が待っています。
実際の口コミでわかる!湯の原温泉オートキャンプ場の評判
ファミリーの高評価ポイント
実際の口コミでは、ファミリー層からの評価がとても高いです。
トイレや炊事場が清潔に保たれており、安心して子どもと過ごせる点が好評。
さらにスタッフの対応も丁寧で、初めてのキャンプでも不安なく楽しめたとの声が多く見られます。
大阪からアクセスしやすく、温泉つきという点も高ポイントです。
虫・混雑など注意点
自然に囲まれた場所なので、季節によっては虫が多く出ることもあります。
虫除け対策を万全にしておきましょう。
また、連休や夏休みシーズンは特に人気で混雑します。
静かに過ごしたい方は平日を狙うのがベスト。
事前に天気や混雑状況を調べて、余裕を持ったプランを立てるのがおすすめです。
夜間の過ごし方
山間部にあるキャンプ場なので、夜には山から動物が降りてくることがあります。
私がサイトで夜を過ごしていると、目視できる距離感で山から動物の群れが近づいてきました。
十数匹の目が光る動物で猿かと思い最初は少し警戒しましたが、ライトが当たるくらいにサイトに近づいてきた時に鹿の群れということが分かり少し安心しました。
キャンプ場で野生の動物の群れに囲まれたのは初めての経験で若干の恐怖でしたが、鹿で良かったです。
そのこともあり、就寝時には極力しまえる品は車やテントの前室にしまいました。
ですが、翌朝確認してみると前室の中にまで動物が入ってきていた痕跡がありました。足跡がくっきり。
夜間には荷物を極力、車やテント内に一時的にしまっておくのが良いですね。


少しですが林間サイトや場内の雰囲気です。
この林間サイトの奥の方から鹿の群れがやってきました。
近くまで小鳥たちがやってくることもあり、自然に溢れています。
湯の原温泉オートキャンプ場の料金ガイド
サイト・コテージ・電源別料金
料金はサイトの種類やシーズンによって変わります。
区画サイトは1泊5,000円、コテージは2万円前後で利用可能です。
電源付きサイトや施設利用料も含めた総額を事前に確認しておきましょう。
オフシーズンを狙えばお得にキャンプが楽しめますよ。
大阪から手軽に行けるのに、コスパも良好です。
アーリーチェックイン&レイトアウト料金
アーリーチェックインやレイトアウトのオプションもあり、よりゆったりとしたキャンプが楽しめます。
サイトによって変動しますが、これらは2,000円前後の追加料金で利用可能です。
特に連泊やのんびり派の方にはおすすめです。
予約時に希望を伝えておくことで、より快適なスケジュールが組めます。
周辺スポットも充実!大阪発ドライブ旅行プラン
竹田城跡や但馬の道の駅巡り
湯の原温泉オートキャンプ場の周辺には観光地も多く、大阪からのドライブ旅行にぴったりです。
特に雲海の絶景で有名な竹田城跡は、早朝訪問がおすすめ。
キャンプの前後に立ち寄ると、非日常感がぐっと増します。
道の駅「村岡ファームガーデン」では、地元名物の但馬牛料理も楽しめますよ。
スーパー・ホームセンター近隣情報
キャンプ場から車で15分ほどの場所にスーパーやホームセンターがあり、買い忘れがあっても安心です。
新鮮な食材や炭、薪なども手に入ります。
大阪からの長距離ドライブでも、現地調達がしやすいのは嬉しいポイント。
下調べをしておけば、当日の準備もスムーズになります。
Q&Aで解決!湯の原温泉オートキャンプ場
人気シーズンの空き状況は?
ゴールデンウィークや夏休み、秋の紅葉シーズンは特に混雑するため、予約は2ヶ月以上前がベストです。
公式サイトや予約サイトで最新の空き状況を確認しましょう。
大阪からのアクセスが良いため、週末だけのキャンプ利用も人気です。
予約開始日をチェックしておくと、希望の日程を押さえやすくなります。
ソロ/ファミリーどちらに向く?
湯の原温泉オートキャンプ場は、広々としたサイトと快適な設備が特徴で、ソロキャンプにもファミリーキャンプにも適しています。
静かな林間サイトを選べばソロでも落ち着いた時間が過ごせますし、遊具や温泉のあるファミリー向けエリアではにぎやかに楽しめます。
大阪からの距離もちょうどよく、気軽に訪れられるキャンプ場です。
帰りの寄り道おすすめスポット
湯の原温泉オートキャンプ場とは直接関係ありませんが、寄り道スポット情報です。
大阪へ帰宅する時に寄ってみて良かったのが、「黒川ダム」です。




道中に少し道幅が細い部分がありましたが、大きめの車でも十分通れます。
黒川ダムの手前には黒川温泉という温泉施設があり、お肌がしっとりすべすべになる効能があるそう。美人の湯と呼ばれています。
お食事処も併設されています。
地元の素材や黒川ダムにちなんだメニューもあり、帰りの昼食におすすめです。




4月2週目くらいに私は立ち寄りましたが、黒川温泉の前には立派なしだれ桜が綺麗に咲いていました。
車で移動してダムの上部まで行くと、ダムからの眺めも楽しむことができます。




普段からそうなのかは分かりませんが、とにかく風が強い日で気持ち良かったです。
黒川ダムは正式名所を「奥多々良木発電所」といい、山中に6基の発電機を備える国内最大の揚水発電所だそう。
石を積んだロックフィルダムも特徴とありました。
興味がある方は、足を運んでみてくださいね。
以下、ダムの雰囲気です。
※風の音がすごいので音量に注意してください。
まとめ
湯の原温泉オートキャンプ場は、大阪から2時間ほどでアクセスできる自然豊かなキャンプ場です。
向かう道中や帰路に観光できる見応えバッチリのスポットもあります。
温泉施設をはじめ、子どもが遊べる広場や川遊び場、清潔な設備が揃っており、初心者からベテランキャンパーまで満足できます。
季節ごとの魅力も多く、観光やグルメも楽しめる立地はまさにキャンプ旅行にぴったり。
この夏は、家族や友人、あるいは一人でも、湯の原温泉オートキャンプ場で特別な時間を過ごしてみませんか?